あと13日の本日は東京からお送りします 今年はAIがWordPressを作る!

こんにちは。横井です。本日でWordFes Nagoya開催13日前となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今年の私ですが、4月のBenchで恒例の「クラウドネタ」を喋り、今年も精力的に活動をと思っていた矢先、突如、東京への転勤が決まり、6月から東京で生活しています。Fesのメンバーとも離れ離れになってしまいましたが、嬉しいことに、今年も登壇の機会をいただいております。Fesのメンバーの皆様には、この場を借り、深く御礼申し上げます。里帰りも兼ねての名古屋入りとなる当日ですが、溜め込んでいたネタを大放出しようと思っております。

何している人?

今年の5月までは、名古屋でSIerの仕事をしておりました。入社から2年ほどの間、某インフラ系会社の仮想化基盤の構築に関わった後、3年目からは今や名だたるクラウドとなったAmazon Web Services(AWS)を利用したシステム構築、移行、提案に関わっています。一応、AWSの認定資格を全部持っています。うちの会社ではAWSの認定資格を全部持っている人をファイブホルダーと言うらしいです。かっこいいのかな、これ。

6月からの異動先は、AWSの専任チームを擁する部署です。異動直後に加わったプロジェクトでは、日本人なら誰でも聞いたことがある某巨大企業のシステムをAWSで動かし、運用を軌道に乗せることをミッションとしています。プロジェクト体制は流動的ではありますが、多いときで、私の下に20人弱のメンバーがつきます。名古屋にいたときでは考えられない規模のプロジェクトです。メンバーの中には自分より10歳以上も上の方もいます。これまでの経験を活かし、なんとかプロジェクトを計画通りに・・・と思っても、今まで経験したことのない規模とメンバーの多さに、なかなかうまくいかず、悩むことも多いです。多くのメンバーとの関わりの中では、技術面もさることながら、プロジェクトの進め方など管理的な面でも学ぶことが多いです。私自身の至らなさを感じることが多いのですが、日々の成長実感も大きく、毎日がとても刺激的です。

東京どう?

涼しいです。そしてちょっと寒いです。名古屋の夏は日本で一番暑いって言われていますが、東京に来て「過ごしやすい!」と感じました。涼しいなあと感じながら、あれよあれよと季節は秋になり、このブログを書いている本日の最高気温は、なんと16度。この気温は、なんと11月下旬並だそうです。

今は新宿で生活しています。名古屋も人が多いですが、新宿はさらに多く、まさに眠らない街です。会社までは徒歩10分、新宿駅や歌舞伎町までも徒歩15分の位置で生活しています。車がなくなると不便かなと思いましたが、すっかり電車中心の生活に慣れてしまいました。名古屋にはない、コンビニとスーパーが一緒になったような店があり、毎日お世話になりながら、なんとか自炊中心で生活しております。また、名古屋では使えなかったAmazon Prime Nowに頼りっきりです。Amazon Prime Nowで頼んだ物はなんと当日中に配達されますので、もうこれなしには生きていけなくなっています。それに、新宿からJRで3駅先の中野まで行けば、中野ブロードウェイで一通りのものが揃いますし、生活水準は良い感じです。

WordPressとの関わり

少しですが、学生の頃からWordPressを触っていました。WordBenchという勉強会があることを知ったのは、大学の事務手伝いのアルバイトをしていたときに、事務の女性の方から教えていただいたことがきっかけです。この方も相当なミーハー(良い意味)で、色んなITの勉強会に出られており、誘われた勉強会で多くの知り合いができたりしました。当時の勉強会で出会ったメンバーとは、今でも交流が続いています。

確か3年前のWordFesに参加したことをきっかけに、WordBenchに足を運ばせていただきました。その後、何度か登壇もさせていただきました。過去には、こんなスライドを作っています。

 

最後でえらく雰囲気が変わりました。某人気アニメ風の表紙の登場です。私のスライドの作風からか、最近は某所で「エンタメ系スライド職人」などと言われるようになってしまい、ハードルを上げられていますが、私の活動の本質は「自分が面白いと思った技術を、聞き手にも面白いと思ってもらい、使ってもらうことを目指す」です。その手段として、あれもこれもと手を出していった結果、自然とこうなっていきました(笑)。思い返すと、昔、大学で研究をしていた時に、教授から「学術的に優れていても、相手に伝わらないスライドには意味がない」と言われたことがありました。私のスライドの作風は、私なりの「伝える」「記憶に残す」「心に残す」ための手段になっています。

自ら言うのも何ですが、私はミーハーです。新しいものが好きで、世に出た瞬間、手にしてみたくなるし、試してみたくなります。AWSやWordPressはミーハーな私にぴったりでした。AWSやWordPressは、1年に何度も機能やサービスがアップデートされ、私のような人間を飽きさせることがありません。AWSやWordPressを触っていると「技術が面白いってこういうことなんだな」と身を持って感じます。ちなみにスライドのネタも、できるだけ新鮮なものを入れるようにしています。

今年は何を喋る?

今年はなんと「AI」をテーマに喋ります。誰かのブログにこんな(↓)記述があり、ハードル上げすぎっしょ!(笑)と思いながら見ていましたが、これです。

そしてよくよく見ると、WordFesのトップページにも、AIの文字が踊っており、ハードルが上がっています。驚くことに、メインディッシュの扱いです。

できるだけご期待に応えたいので、スライドは鋭意アップデート中なのですが、現状、タイトルだけはできていますので、お見せできます。こんな感じです。

AIは私達の助けになるとともに、近い将来、私達の仕事を奪うとも言われている存在です。2020年には社会の至る所にAIが進出していくことと思います。TwitterやLINEを発信するAIが出てきた今、WordPressでブログを書いたり、デザインを作るAIが出てきてもおかしくありません。これまで夢物語と思われてきた未来の姿を現実的に感じていただくとともに、これからの私達がどうあるべきかを議論するきっかけを生む発表にできればと思っていますので、ぜひ、多くの方にお越しいただければ幸いであります。

 

WordFes Nagoyaの開催まで、あと13日!

一覧へ